忍者ブログ
わんわん日記。永遠の18歳と言い続けて気付けば既に**年。 そろそろ手前ぇ年を考えとけというツッコミ入れ放題のお気楽ヲタブログ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


掃除とか選択とか。
平日出来ない事をガンガンしました。でもまだやり足りません。
寝るまで残り数時間、全部やりきれるかちらー(笑)

>完美世界
以前目ぇつけてるmmoとして紹介させて頂いたPARWECT WORLD~完美世界ですが。

来たぜ野郎どもッ!オープンβテストの開始だ――

準備は 宜しいか ッ!!!

SS_034.jpgクローズドテストが終わる終わるといいつつ、終わってみれば第二次クローズドテストとか素晴らしい展開に仰け反らせて下さいましたが。
今度こそ、オープンテストの開始です。
灰犬と言えば幼女、という固定概念を今回は打ち破ります。男です。獣です。ケダモノです。
…いや召還とかペットとか大好きなので妖精には心本当に引かれるのですけど。
でも今回は!敢えて!男で!!!
名前も色々決めてます。うへへ、楽しみじゃのう…(笑)

>アラド戦記
さて置きアラド。
PT組むなら日曜朝しか無いくらいの勢いでPTを楽しんできました(笑)
やっぱりMMOはソロで遊ぶものじゃないですよねと痛感。暫くの回線不調でちょっと凹んでたかもしれません。
ScreenShot00116.JPGさて置き。天城ミドルオーシャン深海にて光の城主ジグハルト様に謁見してきたのですが。
此処まで来るとボスもカッコイイですな。ちなみにぐれえてるのHPが減ってるのは開幕極太レーザーで焼き払われた所為ですが。(笑)

結果的には勝利。一人前衛が散りましたが、危なげなく(?)力を合わせて撃破した次第であります。
やっぱりPTって面白い…(笑)

さてさて。明日から仕事ですが。
完美世界オープン日ですし。引き篭もってネトゲしたいようおうおうおう――(駄目大人)

(c) 北京完美時空網絡技術有限公司 ALL RIGHTS RESERVED.
Copyright (c) 2006-2007 C&C Media Co.,Ltd. All Rights Reserved.

PR

絶望という形が此処にある。

いいですねー、ガンパレード・マーチ 山口防衛戦かなり熱いです。陥落した九州から本土に上陸を始める圧倒的規模の幻獣。対して5121小隊がどのように戦っていくか。そして自衛軍、他の戦車隊がどのように戦っていくか…
様々な人の信念や勇気、思いが渦巻き交差しぶつかり合う圧倒的物量との絶望的な戦い。
やっぱりこういう状況だからドラマは生まれるのだよなあとしみぢみ。
ちなみに熊本城攻防戦の時はその1/10の数だったと書かれてますし、小説ないずされた数では決して無いようです。蛇足ですが(笑)

劇場版ガンパレード・マーチと言っても過言では無いこのノリ、この勢い。
普通にファンの人にはお勧めできます(^-^)

>アラド戦記
飽きてきました。

いやソロにですけど。
さすがにレベル20くらいになるとなかなかレベルも上がらないので同じダンジョンに篭るという状態が続く訳で。ソロはもうやーですよ(笑)
ちなみに現在エレメンタルマスターのぐれえてるがlv23、喧嘩屋の超小娘がlv22であります。超小娘ばっかり動かしてる訳じゃないんですが(効率の問題)やっぱり前衛はレベル上がるの早いっすね…(笑)
さて置き今朝は土曜朝ということで、ちょっと野良PTもくめてほくほくで御座いました。
つか。

毎回前衛が全滅し、私独りでボスとガチってる罠。

後衛だから被ダメしづらいというのもあるのですが、ソロばっかりやってるから生き残る技術だけは高いのですよな…(笑)

ガンパレード・マーチ 山口防衛戦

本屋で見つけたのでさくっとゲットしてきました。
今回は熊本撤退戦の後の話しらしく、完全な新展開となっております。身長が5センチ伸びたののみちゃんやちょっと男らしくなった滝川スキー、エロ担の萌ちんに逢えますよー(笑)
髪が青くなった速水とかはぶっちゃけ如何でもいい。)

確実にGPMファンの一部を敵に回した瞬間

これまでのガンパレ小説はあくまでもゲーム史実(?)通りに一応運んできましたので、此処からが本当の小説版GPMの始まりと言っても良いかもしれませんね。
今はとりあえず半分くらい読みましたが、軍部の混乱や学兵再召集など展開が熱くて普通に素直に面白いです。


>ちなみに
念の為。
卓球シリーズは別にお勧め、じゃあないですから、ね…?(笑)
というか、普通は2巻くらいで見切りをつけて投げると思います。お勧めはマジでしません。
他人に勧める本ではなくて、最後まで読んだ人だけがこころの中の大事な本入れる本棚の中に、そっと収めておく物語ですな(笑)

>アラド
昨日WIS下さった方。有難う御座います(^-^)
というか態々連絡くださるのはマジ感謝なのですな。幸せひしひし噛み締めつつ。
学生どもの春休みさえ終わればPTとか組めると想うのですけどな…(笑)
折をみて遊びましょう。

で。
ScreenShot00103.JPG ごしゃーん。

中華民国もびっくりの勢いで吹き飛んでいくMOBの群れ。
燃盛るグラカラックよりも天城アモン下層の方が美味しく、かつ接近職には楽だと気付き、昨日ちょっと頑張ったのですが。

あっさりと1時間ほどソロ頑張ったら16から18になりました。

はや!
ってか、最初からこっちでのレベル上げ気がついておけば…!(笑)

ともあれ、これでうちの格闘っ娘も二次職でびぅな訳です。

ScreenShot00104.JPG

   喧嘩屋ですが。


早く騎上位とってぼこすか殴れるように頑張りますいぇーぃ。

ふたりごと」 ~RADWIMPS より。

赤城山卓球場シリーズ全読破終了。
…何から語ればいいんでしょうか(笑)

とりあえず、電車の中で泣きました。

でも泣いたことすら如何でもいい。
ブログでずっと書いてた通り、はっきり言ってしまえば良作ではありません。正直、勢いだけの作品と言っても良い出来です。伏線はめちゃくちゃ。設定はぐちゃぐちゃ。小道具は思いつき。展開は出鱈目。
奈須さんや西尾維新、虚淵さん達のような素晴らしい面白さは無く、爽快感も無い。成田さんのようなラストの荘厳さも無ければ長谷先生のような輝くものも無い。
でも、良いお話でした。ただただ、良いお話でした。良いお話で、感動できて、幸せを祝福したくなるお話でした。読んで良かったと、思える話しでした。知らないで読まずに終わらなくて、本当に良かった。
薦めてくれた朝香さんには、こころより感謝の気持ちを抱きつつ。

このお話は、8人と2人のお話です。
ユリノ、る子ちゃん、紗恵、柊子さん、若菜、太宰、ローラ、朝香。先生と――そして、華代ちゃん。
このお話のキーワードは沢山あります。

「ふ、腹筋」「腕立て伏せ」「素振り」「反復横飛び」「ど、ドナドナ」「今日の日は、さようなら」「蛭田先生の文法」「民族学」「体育実技」「温泉!」
「「「「「「「温泉?」」」」」」」
「「「「「「「「卓球魔人!」」」」」」」」
「群馬!」「赤城山!」「卓球の神様!」「姫巫女さま!」「八戦士!」

「「「「「「「「華代ちゃん――!」」」」」」」」

このお話は、普通の話しです。
卓球魔人が出てきて、姫巫女が卓球で世界を救い、狂った神様に人はチェリモヤで想いを伝え、一人の少女が卓球魔王に恋をして。
喧嘩があって、夢を砕かれて、仲直りし、合唱して、約束して。
そして、サヨナラ。
それでも他愛の無い日常があって、なにげないおしゃべりがあって、嬉しいとか楽しいとか哀しいとか愛しいとか、そんな、みんながごく普通に感じる気持ちがあって。
だから、普通の話しです。

具体的な感想とあらすじは、書かない事にします。
誰かが、ひょっとしたらこの本を読むかもしれないから。
私みたいに1巻を読んで、その時はそれで終わり。その都度ちょくちょく眼を通し、そんな自分に5年くらいかかって気付き、発作的に全巻揃え、読む人が居ないとは限りません。
だから、書かないでおきます。

私は――

私は、ご都合で救われるハッピーエンドより、真実のアンハッピーエンドが好きです。
それでも、奇跡が起こってそのアンハッピーエンドの後にハッピーエンドが生まれるなら、その方がもっと好きです。
私は、キャラクターを動かしきり、流れの上での死亡ロールを沢山してきました(瑠璃のは違いますけど。あれは、メッセージの心算だったので)。
それでも、今では美しく死ぬべきところで生き汚く踏みとどまり、動かしきって完成しきったキャラクターが新しく一歩を踏み出していくロールを行えるように心がけています。


私の日記の1ページとして。
こんな素晴らしい物語と出会えた奇跡に、そして、最後まで読むことが出来た奇跡に感謝を。

またページを開いた時。
もう一度、感動をくれた皆に逢える事を信じて。
今は、ありがとう――サヨナラ。

開き直った女子大生は無敵です。

そんなこんなであだたら卓球場決闘ラブソング読破で御座います。
通勤時間往復できっちり読むことが出来る長さがいいですねー(笑)

さて置き。
内容的には今回は凄く筋の通ったお話でした。前回の脈絡も無ければ伏線にも為って無いチェリモヤ(褒め言葉)が嘘のよう。…それでも詰まらないものは一切書かないスタンスは変わりませんが。故に相変わらず面白い。
読みどころはうーん、あえて上げるとすればやっぱりラストバトルの超朝香vs卓球ロボでしょうか。

「すげーよな…」
「そうね、絶景ね」
「ふつう、あそこまで出来ないよね」
「愛の力ね」
「うん、愛の力だね」


パンツ丸見えならぬショーツ丸見えも愛があれば大丈夫!それゆけ超朝香!
さてさて、残すところあと一巻。
題名から凄く内容のきになるお話なんですが、ロイヤル=ハーモニー=スペシャル=ボイス=オーケストラ(18番は『ドナドナ』)みんなにとって、幸せな終わりになればいいなあと思います。

で。
今日はネタとして残業話しとかあったんですが。
(上司:「灰犬さん残業していってくれますか?」 私:「業務命令であれば。」 上司:「…ごめんなさいッ!お願いしますッッ!」――ノンフィクション。)
折角良いものを読んだので、その余韻を味わいつつ…風呂はいってこようと思います(笑)

[12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
お留守番してます
カウンター
最新コメント
[03/19 ギャルの動画]
[03/19 グラビア動画]
[03/19 おっぱい動画]
[03/19 人妻動画]
[03/19 ロリ動画]
最新記事
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]